●東京都 産直品を扱う販売店HPのご紹介●(順不同) | |
★青果・生鮮・農産物★ |
■京橋千疋屋 :青果 http://www.senbikiya.co.jp/
ありとあらゆる果物を取り揃え! |
■BROWN
RICE ブラウンライス :食品 http://www.brown.co.jp/ 食材を活かした自然の味!こだわりの食品をお届け! |
|
★水産・海産物・水産加工品など★ |
■くさやのやまよ :水産 http://www.yamayo.biz/ 伊豆大島より直送!くさや製造販売(青むろ・とびうお・サメ・むろあじ) |
■八丈島 仲屋商店 :水産 楽天市場 http://www.rakuten.co.jp/kusaya/
くさや(青ムロ・飛魚・焼くさや)・島とうがらしなど |
■日鯨商事 :水産 楽天市場 http://www.rakuten.ne.jp/gold/nichigeishoji/
くじら・すっぽん・ふぐ、生鮮魚介類の販売 |
■増辰海苔店 :乾物 http://www.mastaz1914.com/
良質な海苔を製造販売 |
■つきじ宮川本廛 :水産加工品 http://t-miyagawa.com 明治26年創業、うなぎの老舗。厳選国産うなぎを”秘伝のたれ”で風味豊かに仕上げています。 |
■くさや藤文商店 :水産加工品 http://www5.plala.or.jp/kusayafujibun/ 300年の歴史を重んじ、絶対に妥協しない伝統の味と薫りを伊豆大島から!! |
■吉田商店 :水産加工品 http://www.yoshida-nori.jp 創業明治五年、海苔の本場は大森から伝統の焼加工した乾海苔を中心に販売! |
■守半海苔店 :水産加工品 http://www.morihan.jp 創業明治三十四年。風味豊かな伝統の味を大森で守り続ける、焼海苔発祥の老舗海苔店。 |
■海苔老舗 林屋 :水産加工品 http://www.hayashi-ya.co.jp 創業明治三十九年。伝統の初摘み江戸前海苔を本場の大森からお届け! |
■京粕漬魚久 :水産加工品 http://www.uokyu.co.jp 伝統の京粕漬けを日本橋人形町からお届けします!食事処も併設しています。 |
|
★食肉・畜産・畜産加工食品など★ |
■ザ・肉屋 ヤフー店:食肉・精肉品 http://store.shopping.yahoo.co.jp/the-nikuya/index.html 幻の霜降り豚肉「東京X」がネットでお取り寄せできます。指定販売店なので安心・新鮮です! |
|
★麺類・ベーカリー・加工食品など
その他、食品全般★ |
■新橋 玉木屋 :加工食品 http://www.tamakiya.co.jp/ 創業天明二年、300年続く江戸伝統の煮豆・佃煮の老舗商店 |
■浅草むぎとろ :加工食品 http://www.mugitoro.co.jp/ むぎとろの銘店。絶品「むぎとろ」を台東区・浅草から全国へ! |
■酒悦・東洋水産 :食品 http://www.maruchan.co.jp/shop/syuetu/index.html
伝統的な漬物をお送りします |
■やげん堀り・七味:加工食品楽天市場 http://www.rakuten.ne.jp/gold/edo-noren/edo/yagenbori_top.html 寛永二年創業、台東・浅草老舗の七味唐辛子 |
■めんや もも :食品・麺類 http://menmomo.jp/ 江戸川区で人気のつけ麺店。家庭でも店舗と同じ味が楽しめます! |
■永坂更科布屋太兵衛 :麺類・加工食品 http://www.nagasakasarasina.co.jp/ 200年の歴史を守る、麻布十番の老舗蕎麦店。絶品の蕎麦と蕎麦つゆをお届けします。 |
■MAHL ZEIT
マールツァイト :ベーカリー http://www.mahlzeit.jp/frame.htm 国産小麦と無農薬野菜で育った牛乳で作ったミルク酵母のパンが人気商品です。 |
■Henjin−nama-pasta :麺類・パスタ http://www.nama-pasta.jp/index.html 練馬区の変り種の絶品!本格生パスタ専門店。パスタ、ソースそれぞれ単品・セット販売しています。 |
■近藤醸造株式会社 :醸造・加工食品 http://www.kondojozo.com 「キッコーゴ醤油」で親しまれている、武蔵醤油の里、あきる野市・五日市の醸造所。 |
■ヒゲタ醤油 :醸造・加工食品 http://www.higeta.co.jp 江戸の濃口味を伝え続けて四〇〇年。中央区に本社を置く、家庭・業務用醤油つゆの製造販売。 |
■糀屋三郎右衛門 :醸造・加工食品 http://www.kouji-ya.com 都内で唯一、麹より製造している練馬の手造り味噌蔵。「田舎みそ」をはじめ逸品味噌は格別の味。 |
■柳沢商店 :加工食品 http://mukoujima-yanagisawa.co.jp 墨田区向島より、こだわりの製法で造った美味しい、「こんにゃく・しらたき・ところてん」などをご提供! |
■志乃多寿司總本店 :加工食品 http://www.shinodazushi.co.jp お茶漬けの素や酢の物食品など、昔ながらの手造り製法で造った江戸の味を! |
■東京にいたか屋(東京新高屋) :加工食品 http://www.niitakaya.co.jp 宮内庁御用達拝命。東京銘産の漬物「東京べったら漬け」の製造販売。 |
■酒悦 :加工食品 https://www.shuetsu.co.jp 創業延宝3年。上野池之端の元祖福神漬の老舗。漬物の他、佃煮や燻製なども豊富に揃います。 |
|
★特産物・工芸など★ |
■つげ櫛・よのや櫛舗 :工芸 http://www.asakusa.gr.jp/nakama/yonoya/index.html 浅草の老舗伝統工芸店、浅草のつげ櫛店といえばここ! |
■絆傘処 :洋傘・工芸 http://www.bankatokoro.jp 数少ない純国産日本製洋傘専門店です。名入れなどの他、様々なオーダーにも対応します。 |
■下駄・草履のひらいや :衣料 http://www.getaya-net.com/
草履・下駄・雪駄・サンダル・和サンダルなど |
■銀座ぜん屋 :衣料 http://www.ginza.jp/zenya/
草履・雪駄・傘、伝統衣料の販売 |
■上田銀器工芸 :工芸 http://www.ueda-silver.co.jp/
銀製品・銀食器・カトラリーなど |
■大江戸きもの :衣料 http://www.ooedokimono.com/
着物・江戸和装小物など全般にわたり取り揃え |
■岩澤硝子株式会社 :工芸 http://www.iwasawa-glass.co.jp/index.html 東京都指定伝統工芸品、江戸硝子窯元。 |
■田島硝子株式会社 :工芸 http://www.tajimaglass.com/ 黒色被せガラスの江戸切子『江戸黒切子』の開発に成功した、伝統工芸硝子器製造 |
■白木屋傳兵衛 :工芸 http://www.edohouki.com/ 白木屋傳兵衛(しろきやでんべえ)商店は天保元年(1830年)創業の江戸箒(ほうき)の老舗です |
■柘製作所 :工芸 http://www.tsugepipe.co.jp/tsuge.html 完全手作りのシガーパイプ、万年筆を製造販売を行っています。 |
■佐瀬工業所 :筆記具・工芸 http://www7.ocn.ne.jp/~glasspen/ 大正元年創業、数々の賞を受賞した名工が造る、台東区・入谷のガラスペン製造販売。 |
■東京銀器 日伸貴金属 :工芸 http://www.nisshin-kikinzoku.com/ 東京銀器の伝統工芸士が製作する珠玉の伝統工芸金属器の製造販売 |
■江戸木箸 大黒屋 :工芸 http://www.edokibashi.com 100年の伝統を江戸職人の手で受け継ぐ、逸品の箸。 |
■かなや刷子 :刷子・工芸 http://www.kanaya-brush.com/ 創業大正三年、はけとブラシの専門店。化粧ブラシや歯ブラシは海外からも人気の高い逸品。 |
■藤原照康 刃物工芸 :打刃物・工芸 http://www.teruyasu.jp 東京都伝統工芸認定、伝統「鍛冶工の技」を現代に継承する「刀匠」の手造り包丁を!! |
■うぶけや :打刃物・工芸 http://www.ubukeya.com 天明3年創業。包丁・はさみ・毛抜きなど各種打刃物の製造販売を行う日本橋人形町の老舗店 |
■江戸屋 :刷子・工芸 http://www.nihonbashi-edoya.co.jp 享保三年創業。将軍家御用達の老舗刷毛製造。江戸の伝統技術を現代に生かし守り続けています。 |
|
★和洋菓子・スイーツなど★ |
■甘味処 いづ美 :和菓子 http://www.asakusa-izumi.co.jp/index.php 厳選された素材を使った絶品「あんみつ」「みつまめ」などを浅草からお届けします! |
■アニヴェルセル表参道 :洋菓子 http://www.anniversaire.co.jp/
絶品チョコレートをお届け! |
■銀座文明堂 :洋菓子 http://www.bunmeido.com/
人間国宝受賞の森幸四郎作「特撰五三カステラ」他、季節の和洋菓子を多数取り扱い |
■梅花亭 :和菓子 http://www.baikatei.co.jp/index.html 和菓子芸術とも言える「千代菊」をはじめ、代表的な伝統和菓子を揃えてます。 |
■銀座コージーコーナー :洋菓子 http://www.cozycorner.co.jp/
バウムクーヘン・リーフパイ・マドレーヌ・マロングラッセなど |
■麻布 青野総本舗 :和菓子 http://www.azabu-aono.com/index.html 人気商品「菜の花」はじめ、豊富な和菓子を取り揃える創業安政三年の老舗和菓子店 |
■金太郎飴本店 :和菓子 http://www.kintarou.co.jp/index.shtml 創業120を誇る、伝統に裏打ちされた味と形。東京都台東区区民文化財認定店 |
■亀屋万年堂 :和洋菓子 http://www.navona.co.jp/ ナボナはお菓子のホームラン王です!でおなじみ。東京土産の大定番の一品菓子。 |
■丸万 :和菓子 http://www1a.biglobe.ne.jp/maruman/index.html 「栗饅頭」「焼きどら」など古くから宮内庁・諸官庁の御用達の逸品和菓子を西新橋からお届け! |
■本郷 三原堂 :和菓子 http://www.hongo-miharado.co.jp/ 四季折利の季節を感じる和菓子を文京区・本郷からお届けします。 |
■精華堂 :和菓子 http://www.sekkado.co.jp/top.html 甘納豆にこだわった港区・赤坂の老舗和菓子店。大納言甘納豆が人気商品 |
■パイ焼き窯・パイ焼き茶房 :洋菓子 http://www.paiyaki.net/ 東京23区唯一のリンゴ農園・世田谷産リンゴを使った絶品アップルパイが人気 |
■翠江堂 :和菓子 http://katoshun.com/suikodo/index.html 創業70年。人気の「苺大福」の他、四季折々の伝統の和菓子を! |
■木村家 :和菓子 http://www.kimura-ya.biz/ 明治25年創業、練馬区の手作り和菓子店。柚子まんじゅう・最中が人気商品! |
■紀の善 :和菓子 http://www.kinozen.co.jp/ 神楽坂の絶品甘味処!定番の「あんみつ」「くず餅」の他、「抹茶ババロア」も全国発送 |
■板倉屋 :和菓子 http://www.itakuraya.com/ 創業100年の東京名物・日本橋人形町の人形焼本舗。手焼きにこだわった秘伝の味 |
■あわ家惣兵衛 : 和菓子 http://www.so-bey.com/t1.htm 「最中・どら焼き」,「プチギフト・引き菓子」など保存料を使用しない和菓子作りを目指しております。 |
■菓子処 大角玉屋 :和菓子 http://www.oosumi-tamaya.com/index.html 創業大正元年、苺大福の特許を持つ素材にこだわった和菓子店です。 |
■文銭堂本舗 :和菓子 http://www.bunsendo-hompo.com/ 「文銭最中」をはじめ、様々な季節の和菓子を製造販売。 |
■赤坂青野 :和菓子 http://www.akasaka-aono.com/ 銘菓「赤坂もち」をはじめ、伝統の技と心で和菓子をお届けする老舗和菓子店。 |
■釜人 鉢の木 :和菓子 http://www.hachinoki.com/ 四季とりどりに味と香りの工夫をこらした和菓子をお届けします。 |
■喜久知屋製菓 :和菓子 http://www.kikuchiya.com/shop/index.php 名入れ・焼印でお祝いを!瓦せんべいの製造・販売 |
■銀座みもざ館 :洋菓子 http://www.mimozakan.com/ モンブラン、バームクーヘンが人気の銀座の洋菓子店 |
■浅草 おいもやさん興伸 :和菓子 http://www.oimoyasan.com/ 明治九年創業の「さつまいも問屋」が運営する芋菓子専門店です。 |
■麻布十番 たぬき煎餅 :和菓子 http://www.tanuki10.com/index.html 昭和三年創業の、味にこだわる東京の老舗和菓子店 |
■吉祥寺 紅梅堂 :和洋菓子 http://www.koubaidou.com/ 「コーヒー大福」や農林水産大臣賞受賞の「絹紅梅」など、伝統和菓子の老舗を武蔵野・吉祥寺から! |
■榮太樓總本鋪 :和菓子 http://www.eitaro.com/ 中央区日本橋、安政四年創業和菓子の老舗・製造・販売。 |
■自由が丘 スイーツフォレスト :洋菓子 http://www.sweets-forest.com/index2.php 欧州の名店で修行してきた“スーパー・パティシエ”などが、一堂に集う目黒発「お菓子職人の殿堂」 |
■かずやの煉 :和菓子 http://www.bibi21.com/kazuya.html 口当たりの良い、自信の練り菓子を銀座からお届け! |
■パクとモグ オンラインショップ :和洋菓子 http://www.paqtomog.com/shop/ 「東京ばな奈」「シュガーバターの木」など、東京の定番人気の土産菓子を全国発送します。 |
■エコール・クリオロ :洋菓子 http://www.ecolecriollo.com 菓子教室併設の人気パティスリー。絶品洋菓子を全国発送致します。 |
■赤坂 雪華堂 :和菓子 http://www.sekkado.co.jp 甘納豆にこだわった、赤坂の老舗和菓子店。甘納豆を使った創作和菓子も豊富に揃います。 |
■埼玉屋小梅 :和菓子 http://www.saitamaya-koume.com/ 墨田区向島にある創業110年和菓子の老舗甘味処。上用まんじゅう・みたらし団子がおすすめ!! |
■いいだばし 萬年堂 :和菓子 http://www.omedeto.co.jp 四季折々の京和菓子を新宿・飯田橋より全国発送! |
■クレマドール :洋菓子 http://cremador.jp/ 厳選した生乳・ハチミツ・砂糖だけで造った極上のヨーグルトを販売しています。 |
■麻布昇月堂 :和菓子 : http://www.geocities.jp/azabusyougetsudou/index.html 「一枚流し麻布あんみつ羊かん」「麻布の月」など人気商品のほか四季折々の伝統和菓子の味を! |
■L'AUTOMNE ロートンヌ :洋菓子 http://www.lautomne.jp 地元に根ざした洋菓子店をモットーに、五感で味わうスイーツ造りをしています。 |
■蒲田谷口商店 :和菓子 http://www.kamata-taniguchi-shoten.com 豆本来の香り、旨みを素直に出るように造る、絶品の甘納豆専門店。 |
■伊勢屋 :和洋菓子・加工食品 http://www.iseya.ne.jp 創業明治四十年。深川・門前仲町で「大福」「団子」など、下町風情溢れる味を作っています。 |
■麻布十番 豆源 :和菓子 http://www.mamegen.com 慶応元年創業。豆菓子など素材の味を活かした和菓子の製造販売を行う江戸の老舗。 |
■東京せんべい富士見堂 :和菓子 http://www.fujimidou.com 厳選した国産素材、契約栽培の良質米を自社精米し生地作りをする下町葛飾のせんべい店 |
■御門屋 :和菓子 http://www.mikadoya-agemanjyu.co.jp 目黒・地蔵通りに本店を構える、「揚げまんじゅう・揚げもち」の和菓子専門店 |
■練馬レ雌ー :和菓子 http://www.nerima-fugetsudo.com 四季折々の様々な和菓子や、地元素材を使用した風味豊かな和菓子をお届けします。 |
■どんぐりの木 :洋菓子 http://www.dongurinoki.com 野菜の自然な甘さを最大限に利用した野菜スイーツ専門店。ヘルシーなスイーツを愉しめます。 |
■黒船 :和洋菓子 http://www.quolofune.com どら焼きやカステラ・ラスクなどの他、良質な素材で様々な人気和洋菓子を製造販売 |
■パティスリー ル ラピュタ :洋菓子 http://lelaputa.com ワインと楽しむためのチーズケーキなど、素材の味を存分に味わえるスイーツがです。 |
■御菓子司 新正堂 :和菓子 http://www.shinshodoh.co.jp 創業大正元年。羊羹・最中など様々な和菓子を製造しています。 |
■中央軒煎餅 :和菓子 http://www.chuoken.co.jp 上質な国産米を使用した、煎餅・おかきなどの焼き菓子の製造販売。 |
|
★酒類・飲料など★ |
■銀座 平野園 :茶葉・和菓子 http://www.hiranoen.jp/ お好みに応じてお茶をお作り!おすすめはお茶専門店が作る「抹茶プリン」 |
■お茶の冠城園 :食品 http://www.kaburagien.co.jp/
巣鴨の老舗茶問屋。日本茶・中国茶など豊富な茶葉をお届けします |
■森乃園 :茶葉 http://www.morinoen.com/ 多くのホテルや料亭に納入!大正三年創業・日本橋人形町の自家焙煎ほうじ茶店。 |
■小山酒造
株式会社 :酒類 http://www.koyamashuzo.co.jp/ 明治11年創業、東京23区唯一残る酒蔵。伝統の味を全国へお届けします! |
■小澤酒造 株式会社 :酒類 http://www.sawanoi-sake.com/index.html 銘酒「澤乃井」をはじめ、東京奥座敷、奥多摩・青梅から日本酒・豆腐などを製造、全国発送致します。 |
|